fake flowerタグの一覧

FakeFlower

 
最近造花の話が無かったので・・・ 
昨日のお花ネタつながりで今日は造花ブログです^^

 
 
ちょっぴり秋っぽい?
 

この組み合わせめっちゃかわいい!
 
 

上においてある仮面舞踏会的なものが気になりますね(笑)

  

 

本物そっくりの多肉植物!
クオリティーの高さ!
 

アンティーク風の器に入れているだけなのになんとなくおしゃれ!

 
 
そして造花に関係ないリボンたち~☆

 
リボンって集めたくなりますよね~
そこらへんは無駄に女子!
使い道ないことが多いですが(笑)
 
 
新作が入ったらまたお知らせします^^
 
********************************************************
please click!!
Stroll facebook
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

ももち浜ストアをみた!というお客様が
たくさんきてくださって地味に一人でテンションが上がってます!
 
 
やっぱりテレビってすごい!
ももち浜ストアさんすごい!
ありがとうございました!
  
しかし、知らずに通り過ぎてた!と言われる方の多さに
驚きと少しのショックを感じてます(笑) 
 
  
 
ストロール もっと目立とう ストロール
 
 
と心の中で強く思いました!・・・がんばろう。
  
 
 
お客様からグリーンの葉っぱたちが好評&人気です☆

  
グリーン系以外にもラナンキュラスやハイドランジア(あじさい)も
かわいくてオススメです☆

 

  
かわいい~!
 
 
(グリーン系以外と言いつつ、グリーンっぽいのを選んでしまってすみません)


ねぎ店長は暑さにダウン気味ですが
ストロールは今日も元気です^^!
お近くにお越しの際はぜひ☆
 

 
 
 
 
********************************************************
please click!!
Stroll facebook
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

どどん!
 
 
でました!五月生まれのお二人☆
焼肉番長!と大隅さん!
2人ともお誕生日おめでとうございます!

今回は直球警固店さんにおじゃましました!
  

いつ食べても銀シャリと佐賀牛おいしすぎます^^!!

 
おみそ汁もおいしい!
 

サプライズもお手伝いいただき本当にありがとうございました☆

そして社長!他の日に直球白金店さんでもお祝いしていただいたそうです!
さすが焼肉番長!!!!!
 
 
  

佐賀牛のれんとコラボしてなんだかうれしそうです(笑)
 
 

そしてそしてお知らせですが、
Stroll!本日ももち浜ストアに出ちゃいます!
というか出ちゃいました!

 

みなさんいつでも遊びに来てくださいね☆
ネギ店長とお待ちしております!

********************************************************
please click!!
Stroll facebook
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

今回は、美容室です。

『Embellirとは、「美しく生まれ変わる」という意味の仏語です。

Embellirにご来店されたお客様を、さらに美しく生まれ変わらせたい…という思いを込めてつけました。』

※ホットペッパービューティーのサロンからのメッセージを抜粋

オーナーとスタッフの方のこだわりと思いが詰まった美容室です。

思いを形にできたでしょうか?

内装と一緒に、ディスプレイもさせていただきました。

オーナーの選んだ小物達と一緒にfake flowerのディスプレイ・・・

金物や、細部にもこだわりました。

お気に入りの一つが、コンセント!誰か気づいてくれるでしょうか。。。

撮影直前まで、ディスプレイをしていて、

なんと、

撮影した写真まで戴いてしまいました。

オーナーの山口さん、松本さんと、スタッフの皆様、

gabby-photo の武田さん、ありがとうございます。

WORKSに載せました☆

とてもリラックスできる空間ですよ!

「Embellir」

092-714-7090

福岡県福岡市中央区大名1-15-30 天神ミーズビル103号

********************************************************
please click!!
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

新入荷のお知らせですー

写真の他に、ツタも何点か入荷しています。

写っている花器も新入荷です☆

アンティークっぽいやつです!

多肉系のものとか色の綺麗な花と合わせたらかわいいですねー

夏に向けて涼しい模様替えの一部としてどうですか~?

********************************************************
please click!!
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

新商品入荷しました!!
店内がにぎやかになりましたよ~☆


人気のハイドランジアに新色が登場♪

秋の模様替えの際に色を加えてみてはいかがですか?

実際に手にとって、リアルさとかわいさにビックリしてください☆
お待ちしてまーす(^^*)
********************************************************
please click!!
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

フェイクフラワーのアレンジ承ります♪

ちょっと分かりにくいけど…
上人橋通りの2階にお店はあります。

お気軽にお越しくださーい!!

********************************************************
please click!!
Stroll twitter
Stroll fake flower
Stroll works
********************************************************

募金ができるサイトにリンクしますので参考までに。。。

Tポイント募金
https://enjoy.nikkansports.com/topics/gather/1103122007.html

goo募金
https://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

Yahoo募金
https://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

グルーポン募金
https://www.groupon.jp/cid/7995

mixiモバイル
https://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284

福岡で地震の支援物質の預りがあるそうです
詳細 >福岡、天神西通りにある三井住友銀行6階(カメラのキタムラ横)、株式会社アイリンクインベストメントのセミナー室で、福岡の皆さまからの支援物資の預かりと一括発送を行われます。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。

【会社住所】
福岡市中央区天神2丁目7-21天神プライム6F

【駐車場】
本ビル1階の三井住友銀行ATM横の駐車場を利用ください(無料)

【地図】
https://www.ilinkinvestment.com/company/map.html

【受付時間 予定】
12日12~16時
13日12~16時
14日 8~19時

【物資例】
乾電池式携帯充電器、使わなくなったワンセグつき携帯電話、
缶詰、ドライフーズ、服、おむつ、ラジオ、生理用品、歯磨き、カイロ
場所をとらない玩具、絵本、ミルク
インスタント食品、靴、薬、救急箱、手袋、電池など

皆様のご協力をお願いいたします。また緊急なので、出来るだけ多くの方に御声かけください。

あと、献血。
※今日明日に集中するかと思われますので平日での分散をお願いします。
(集中して献血しても使用期限があるので)

ちなみに福岡の献血でO型の血液が少ないみたいです。

■ツイッター上で相談に乗ってくれる医師の方々
@gensann

@shigehira

@atsushimiyahara

@yujirokon

@tonishi0610

@psychiatrist_uk

●被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す
4.伝言を録音する

●安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す
4.録音された伝言を再生する

※携帯電話からもご利用いただけます

■関連ニュース・最新情報はこちら
⇒https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000090-jij-soci

■携帯各社の伝言ダイヤルです。 
au:⇒https://bit.ly/eoeUc2  
ドコモ:⇒https://bit.ly/hF2BHS  
SF:⇒https://bit.ly/eoeUc2  
イーモバ:⇒https://bit.ly/eY2sIe

■救出救助などに関してです。渋谷区の防災から転載

救出救助と応急救護

地震では、倒れた建物や家具の下敷きになる人が出ることが多くあります。
早く助け出さないと、死んでしまいます。
しかし、多くの生き埋めやけが人が発生する震災では、防災機関(警察・消防)だけで
すべての現場に対応することは困難です。
そのとき、そこにいる人の手で、救出・救助・救護活動を始めましょう。

救出作業は、ひとりではできません。多くの人手があるほど、救出作業は楽になります。
直接作業にあたる人はもちろん、作業の助けになる資器材を探してくる人、
治療が可能な医療機関を探す人など、まず、多くの人を集めます。

救出救助

埋まっている人に声をかけ、様子を確かめます。
救出の妨げになるものから、順に取り除いていきます。重い物を持ち上げるときは、
複数の手で、声を掛け合い、ゆっくりと。
救出作業にあたる人の安全には十分な注意が必要です。できれば、少し離れた場所に人を置き、
全体の様子(落ちて来そうな物、倒れて来そうな物、火災など)を見てもらいます。
複数の人が埋まっていることがあります。常に、「もうひとりいないか?」を意識しておきましょう。

工具のある家庭や商店、工事現場などを知っていたら、協力を仰ぎましょう。
また、建築の仕事についている人を知っていたら、協力を仰ぎ、その指示を聞きます。

応急救護

救出された人は、けがをしている場合がほとんどです。
生き埋めでなくても、けがをする人がたくさん出ます。
早い手当が命を救います。
応急手当講習 を受けていると、人の命を救うことができます。

安全な場所を確保し、けが人を移します。

大きな出血があるときは

なるべくきれいな布をたくさん集めてください。
出血しているところに布を当て、強く押さえます。この「直接圧迫止血」が基本です。
出血が止まらなかったら、さらに上から布を当て、圧迫を続けます。
ビニール袋に手を入れるなど、直接血液に触れないようにすることで、血液からの感染症を防ぐことができます。
手足の切断や、複雑な骨折を伴う出血など、直接圧迫できないとき、
止血帯という方法もあります。この方法については、応急手当講習を受けてください。

ガラスなどが刺さっているときは

むやみに抜かないほうが安全です。
抜いたとたんに、大きな出血を起こすことがあります。
また、鉄片などの場合、先が曲がっていて、傷を広げることもあります。
三角巾やタオルで、刺さっているものが動かないようにします。

骨折しているときは

骨折している部位に副木を当て、上下を固定します。
副木がなければ、丈夫な、板状・棒状の物を使います。傘・丸めた雑誌などでもかまいません。
できれば、骨折している部位の上下の関節の先を固定します。
例えば、肘と手首の間(前腕)を骨折していたら、手のひらと力こぶのあたりを固定します。

意識がないときは

意識がないと、舌がのどを塞ぎ、呼吸ができなくなっていきます。
気道を確保して、窒息を防ぎます。
額に手を当て、顎を持ち上げて、頭を反り返らせるようにします。
さらに、呼吸や心臓の動きを確かめ、必要ならば心肺蘇生(人工呼吸と心臓マッサージ)をします。
具体的な方法は、応急手当講習を受け、学んでおきましょう。

医療機関への搬送

同時に多くのけが人が発生する震災では、救急車も、すべての現場に行くことは困難です。
医療機関に運ぶ必要があるときは、そこにいる人の手で搬送します。
毛布や物干し竿を使って、応急担架を作る方法もあります。防災訓練に参加し、学んでおきましょう。
協力して、治療が可能な医療機関を探します。まずは、近隣の医院を、また、一時集合場所など、
人の集まる場所で情報を得てください。避難所施設(小中学校)には、順次、医療救護所が開設されます。

トリアージ

同時に多くのけが人が発生する震災では、医療機関も、すべての患者に対応することは困難になります。
ふだんなら、診察は受付順に受けられます。
しかし、震災などの災害時には、「命にかかわる状況で、治療により助かる可能性が高い人」から
順に治療せざるを得ません。
打ち身、捻挫や静脈からの出血などの治療は、後回しにせざるを得ません。家庭の常備薬や、
避難所施設にある救急箱を利用し、自分たちで手当します。

【拡散希望】消防隊員です。被災地の皆様、貴方達を助けるために我々の同胞達も頑張っています。
必死に頑張っています。緊急車両に道を開けてあげて下さい。逃げたいのは皆同じです。でも、貴方達は逃げれます。
私たちは今逃げる道を無くした人達の救助に向かっています。開けて下さい

取り急ぎ、転載します。

menu
Go Top